TenXが予想より大きめに下に触れましたが、結果的には狙っていた指値にヒットしたので、 無事TenXの枚数を増やすことができました。
TenXのチャート分析等に関する過去記事は下記をご参照ください。
しばらく材料が控えていると思われるので、ちょっとチャートは弱いのですが売買は控えてホールドの方針で行こうと思います。
なお、TenXについてはこちら。
※写真はシンガポールはマリーナベイの夜景です。
直近のTenXチャート
※チャートはBittrex
例によって移動平均線です。
- 赤:20日移動平均線
- 薄い青:90日移動平均線
- 緑:120日移動平均線
8/20あたりで上に抜けてきたときは、ちょうど下値で買えたとホクホクしていたのですが、
若干チャートが弱ってきています。
今後の主な材料
これまでTenXアプリはAndroid用のベータ版のみリリースされていましたが、 どうやら本日IOS版がリリースされるようです。
※ウェブアプリ版の誤りでした。本日朝見たところ、ウェブアプリ版はすでに出ているようで、私も登録しました。【2017/8/22】
登録はこちら
まだ2FAなどはなさそう(メール認証のみ?)なので、慌てて登録する必要はないかもしれません。
が、いずれにせよ開発が進むのはいいことですね。今後も楽しみです。
なお、IOS版はまだこれからのようです。
iPhoneユーザーが入ってくれば、またいっそうTenXも盛り上がっていくのではないでしょうか。
私はiPhoneなので、早くリリースして欲しいです。
この記事を書いている現時点ではまだリリースがされていない状況ですので、 引き続き見守っていければと思います。
最後に(全然関係ないコインについて)
これまでまったくフィーチャーしてこなかったのですが、最近BitBeanのウォレットを導入しました。
個人的には結構めんどくさかったので、そのうち記事にするかもしれません(が需要がなさそうです笑)
大した値がついていない通貨ですが、一応PoSで配布がなされており、それなりのファンがついているようです。
TenX PAYを買う場合、ビットコイン建てですので、ビットコインがないと取引できません
コインチェックではクレジットカードでも購入可能なので、口座さえ作っておけばすぐにビットコインを調達できます(口座を作った場合は2FAなど、最低限のセキュリティ対策はしてくださいね・・・)