今日も下げ一辺倒でしたが、暗号通貨の下げが強い1日でした。
ツッコミ売りしてあげたところでくじけて損切りしたらまた下がって災難でした。。。
いろいろなサイトから書いていると大変なので、最近短期投資によく使っているiFOREXで見ていきたいと思います。
iFOREXはハイレバレッジで有名で、熱くなると大きくポジションを取ってしまいそうで怖いので、2019/6月から100万円入金してトライしています。
気を取り直してビットコインを仕込めるよう20万円追加してしまいました。
3/12 11トレード9勝(+3.4万円)
※ ポジション維持の手数料(金利など)は含みません。
現在の口座残高:208.6万円(追加入金+20万円)
株式投資の主な取引(ダウ、イタリア株)
(チャートはiFOREX)
- アメリカ30(ダウ)のショート:23278.00 @3/12 → 22468.00 @3/12 (+1.7万円)
このほかイタリア株ショート17017.9 → 16822.2もありましたが、1万円未満の収支でした(もっとはればよかった。。。)
ダウがオープン後急落したのでまた入り、200ドルほど抜きました。
FXの主な取引(スイスフラン円、ドル円)
スイスで緊急事態宣言が出されるという噂があったので軽く売ってみました。
スイス、非常事態宣言の可能性…
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月12日
111.056円 → 110.601円と小ロットで微益ですが。。
(追記)
ドル円105円台は売りでいきたい
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月12日
ということでドルを売っていました。
- ドル円のショート:105.222 @3/12 → 104.839 @3/12 (+1.1万円)
このクローズはタイミングがよかったのですが、もう一つ売っていた分は完全に含み損。。
上下が大きくなっていることからもう少し粘ってみたいですが、107いくようだとちょっとやばいかもしれない。。。
暗号通貨の主な取引(ビットコイン)
(チャートはiFOREX)
激しい売りに乗っかって売ってみましたが、その直後に切り返したので、うっかり損切り。
しかしその後また切り返しました。。。
- ビットコインのショート:5985.11 @3/12 → 6433.86 @3/12 (-2.3万円)
頭の中に6400が次の下値メドと思っていたことに引っ張られてしまいました。
ビットコインがやばいラインに接近してる…
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月12日
これ抜けると次は直近安値の6400ドルあたりかなぁ pic.twitter.com/2BFABO16Po
どこまで下げるかわからないのですが、半減期もあるし、むやみに売るのは避けようかと思っていますが。。。
最後に(ユーロトルコリラ)
ちなみにsaxobankでやっているEURTRYは一瞬買って微益で終了しました。
また上げそうなので要監視中です。