本日は週末であることや、下げのスピードが急だったことからか、株為替は調整の展開でした。
一方、暗号通貨ではビットコインが4,000ドル台に一時行くなど、危うい展開でした。
しかしながら、一旦は下げ止まり、ここが足元の底値であることを示してくれたように感じます。
スタートのご挨拶は下記。
(追記)
イタリア株を追加で売り、うまくいきました。
3/13 4トレード4勝(+7.1万円)
※ ポジション維持の手数料(金利など)は含みません。
現在の口座残高:215.8万円
株式投資の主な取引(日経、イタリア株)
(チャートはiFOREX)
今日は株様子見のつもり
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月13日
・下げ一辺倒なので調整入りそう
・FRBのオペレポ拡大
だったけどあまり上げないのでやっぱり売ろうかな…
売るなら懲りずにイタリア(次のめどは12000?)か、下げ遅れている中国かな
調整入るだろうと踏んで
- 16925.0円でのロング
- 16680.0円でのロング
とするまではよかったのですが、17,000円を前後にウロウロしていて、
あまり持っていられずすぐクローズしてしまいました。。元の想定を意識していればまだ持っていたのに無念です。。
(追記)
調整終わってまた下げるとみてイタリア株売り!
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月13日
窓を開けて相場が始まり、埋めたように見えたので売ってみました。
(チャートはiFOREX)
- イタリア株のショート:16916.0 @3/13 → 15806.6 @3/13 (+6.6万円)
寝る前にクローズしたところ、その後多少値を持ち直したので、直近では底値で利確できました。
FX(ドル円)
まだクローズしていません。。一方向でいくとは思えないので。。。
暗号通貨の主な取引(ビットコイン)
(チャートはiFOREX)
ビットコイン、実はいまいいラインなのでは!?
— からんころん@投資 (@cc_workinv) 2020年3月13日
と言って買うのものすごい怖いけど
と言ってなにもしないのも…(もごもご pic.twitter.com/rWrkjaTClu
ということで小ロットで4708.79ドルにエントリーしました。
が、下記を見ていったん5174.77ドルで利確してしまいました。
ビットコイン503000で決済
— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) 2020年3月13日
乖離小さくなったので・・・
ちょっと流されすぎましたが、まぁ結果論なので。。
とりあえず下値のメドが出たのでまた下値トライする際には参考にしながらロングを仕込んでいこうと思います。
最後に
今日は売り買いともにうまく乗れませんでした。。。
(追記)
と思ったら最後の駆け込みでうまくいきました