
原油と砂糖が上げてきています。
一方株価、通貨は急激にリスクオンの巻き返し、弱くなってきています。
スタートのご挨拶は下記。
5/1 7トレード5勝(+7.0万円)
※ ポジション維持の手数料(金利など)は含みません。
現在の口座残高:266.2万円(年初来+102.2万円 / +62.3%*)
*年初残高144万円+20万円(3月入金)に対する実績、こちらは手数料込み
目次
商品の主な取引(砂糖)
- 砂糖のロング:9.831 → 10.681 (+4.5万円)
- 砂糖のロング:10.331 → 10.701 (+1.2万円)
(チャートはiFOREX)
まいにち上窓をあけて上げてきています。
10.5ドルが高値のメドになるかと思っていたらそれさえもアっという間に乗り越えてきました。
底値から数えると4日間の連騰となっています。
さすがに一気にきてしまっているので、すこし落ち着くかもしれませんが、
今の値を抜けると、さらに上げてくるかもしれません。
日経平均
取引はなかったのですが、Sell in Mayっぽい動きがすでに出てきています。
(チャートは日足、iFOREX)
ちょうど20日線でサポートされているような状況です。
が、中国と各国の対立、特にアメリカ対中国が目立ってきています。
コロナ騒ぎの前などは
- トランプ大統領が中国を批判すると株価が下がる
- 貿易戦争の合意が近いなどというと株価が上がる
という、なんともコントロールされた相場でした(私がトランプ大統領なら中国批判する前に株を売ったりしちゃうかも。というかそういうことができちゃう・・・)。
これからまたそういう動きになりそうです。
週末にバトルがあれば週明けはがくんと株価がさがるかも・・・
最後に
5月が始まりましたが、1日目はリスクオフな感じでした。
また荒れそうです。。